設定

設定

設定についてまとめました。

設定記事一覧

クロスラインカーソルの設定

カーソルをクロスラインにする設定方法を解説します。ダウンロードした時の設定は、矢印のマウスカーソルです。■十字カーソルにする設定方法メニュー:  基本設定−一般(1)−クロスラインカーソルを使うにチェック−OKこれで、クロスカーソルになります。チェックを外せば、元に戻せます。好みによって、どちらのカ...

≫続きを読む

背景色の設定

通常、背景色は白に設定されています。これを変えることもできます。■背景色を黒にする設定基本設定−色・画面−背景色の右に0,0,0              または、背景色のボタンを押して、黒色を選択             −OKをクリック元に戻すには、基本設定−色・画面−色彩の初期化       ...

≫続きを読む

線の太さ設定

外形線は、太い実線、寸法線、中心線等は細い線と、線の太さを変えることがあります。■線の太さの設定方法基本設定−色・画面のタブを選択       −線幅を1/100mm単位にするにチェック       −線色2の線幅を2        他の線は、1のままにする       −OK■動画解説操作を動画に...

≫続きを読む

線色、線種の環境設定

作図の基本的な事として、補助線を使うことを解説しました。基本的な描き方例この時、見やすいように線色を補助線でマジェンダ、作図の線で黒色に分けました。毎回、線属性で線色を設定しましたが、これをあらかじめ設定値として読み込む方法を解説します。■線種、線色をレイヤー毎に設定するまず、設定値を入れるファイル...

≫続きを読む

環境設定ファイルの自動読み込み

前に、環境設定ファイルに、レイヤー毎に線種、線色を設定する方法を解説しました。線色、線種の環境設定これをしておくと、外形線、中心線、寸法線、補助線で、線種、線色を使い分けれるので見やすくなります。これを、設定−環境設定ファイル−読み込みで、毎回読み込む方法もありますが、Jw_cadを立ち上げ時に、環...

≫続きを読む

縮尺の設定

図形を紙の大きさにに合わせてり、詳細図を書く時に、縮尺はよく使います。ポイントは、実寸固定と図寸固定の選択です。■実寸固定と図寸固定で縮尺設定ステータスバー:縮尺ボタン−縮尺に数値を入力                  −実寸固定を選択                  −OK図が、拡大/縮小され...

≫続きを読む

寸法値の大きさ

寸法値の大きさの設定方法を解説します。設定するのは、  1 寸法値 文字の大きさ 2 寸法線の 色 3 引き出し線(寸法補助線)の 色です。■寸法値の大きさの設定方法メニュー: 設定−寸法設定−文字種類に数字を入力 ・・・文字(寸法値)の大きさ            −寸法線色に数字を入力 ・・・寸...

≫続きを読む

コマンドによってレイヤ切り替え

寸法線や、中心線、文字を外形線と別レイヤーにすることがあります。そうすると、外形線以外を非表示/表示の切り替えができるからです。AutoCADを使われていた方は、使っていた機能だと思います。AutoCADでは自動でレイヤが切り替わりますが、Jw_cad では、全く同じ機能はありませんが、少し似た機能...

≫続きを読む

ツールバーの初期化

Jwcadを使っていると、ツールバーの配置が変わったり、間違って非表示にすることがあります。例えば、画面を最小にして、Jwcadを終了して立ち上げると、ツールバーの配置が変わります。こんな時、ツールバーを初期状態に戻す方法を解説します。■表示メニューで設定 表示−ツールバー    −初期状態に戻すに...

≫続きを読む


ダウンロード JWCAD基礎の基礎 基本Tip集 入門講座