図形の作図、編集

図形の作図、編集

図形の作図、編集について、分かりにくい所を解説しました。

図形の作図、編集記事一覧

線幅を後から変更

線幅を後から変更する場合があります。例えば、加工範囲の指定を表す線を太い2点鎖線にする 等・・・。■線属性で線幅を変える基本設定−色・画面タブ      −線幅を1/100mm単位とする にチェック      −OK線属−線幅を入力属変−変更する線をクリック■動画解説操作を動画にしましたので、参考に...

≫続きを読む

波線の描き方

破断面を描く時等で、波線を書く場合があります。曲線コマンドのスプライン曲線で描いてみます。あらかじめ、曲線を通る交点を補助線で作っておきます。■スプラインで曲線を描く曲線−スプライン曲線にチェック   −始点を右クリック   −中間点を右クリック   −終点を右クリック   −作図実行この後、複写コ...

≫続きを読む

ハッチング

断面図を描く時に、ハッチングはよく使います。■ハッチングの描き方1 図形(線、円)を1本づつ選択する場合ハッチ−囲む図形(線、円)を左クリック    −最初の図形をもう1度クリック  <−−注意    −実行ボタンをクリック2 連続線を1度に選択する場合ハッチ−連続線を右クリック    −実行ボタン...

≫続きを読む

トリム

直線や円弧を伸縮させる時、AutoCADの操作に慣れていると、勘違いする事があるようですので、解説します。AutoCADでのトリムは、Jw_cadでは伸縮コマンドで行います。■伸縮のやり方(トリム)1 トリムする場合 伸縮−基準線を右ダブルクリック    −残す側で左クリック2 まとめてトリム 伸縮...

≫続きを読む

鏡像

対象な図形を描くことはよくあります。外形が対象、穴が対象にある、・・・・・複写コマンドを使って鏡像を描きます。(AutoCADにある鏡像コマンドはありません)■鏡像の作り方 複写−図形を選択(左上をクリック、右下をクリック)    −選択確定    −反転    −基準線を選択■動画解説 操作を動画...

≫続きを読む

回転

図形を回転することはよくあります。移動コマンドを使って回転させます。■移動コマンドによる図形の回転 移動−範囲を選択(左上と右下をクリック)    @基準点を変更する場合は、−基準点変更ボタンをクリック    A変更しない場合は、    −選択確定ボタンをクリック    −回転角に、入力または角度選...

≫続きを読む

2線コマンド

対象に補助線を引く時は、2線コマンドを使うと同時に対象な2本が描けます。例えば、四角を描く時、対象な補助線を引いて、描いたりします。■2線コマンドで対象な補助線を描く 2線−基準線を選択(左クリック)   −2線の間隔に、数値を入力   −始点で左クリック   −終点で右クリック■動画解説 操作を動...

≫続きを読む

中心線の引き方

中心線は、ほぼ毎回引くと思います。今回は、中心線コマンドを使って、四角と円の中心線を引きます。■中心線の描き方 中心線−中心線の対象な端を右クリック     −反対の端を右クリック     −中心線の始点を左クリック     −中心線の終点を右クリック■動画解説 操作を動画にしましたので、参考にして...

≫続きを読む

伸縮による円弧

円を伸縮させて、円弧を作成します。AutoCADの操作に慣れていると、勘違いしやすいので解説します。■円の伸縮 伸縮コマンド−円の一部を右クリック ・・・円切断         −伸縮の基準線を右ダブルクリック         − 残したい側で、円を左クリックポイントは、円を伸縮させる時は、切断して...

≫続きを読む

文字、図形のまとめ消去

図形と文字のまとめ消去方法について解説します。■図形、文字の消去 消去コマンド−範囲選択消去         −消去したい図形を範囲で囲う  ・・・@         −選択確定 @を注意してください。 範囲の右下をクリックするとき、 図形のみ消去 ・・・・左クリック 図形と文字を消去 ・・・・右ク...

≫続きを読む

図形の等間隔コピー

図形を等間隔でコピーすることは時々あります。1 円周上を等角度ピッチでコピー2 直線上を等間隔ピッチでコピーの2パターンについて解説します。■図形の等間隔コピー 1 円周上を等角度ピッチでコピー  複写コマンド−コピ      −元の図形範囲を指定      −コントロールバー:選択確定      ...

≫続きを読む

範囲の指定

範囲を指定して図形のコピーをする方法です。同じ図形(穴等)を複数書きたい時に使ったりします。■範囲の指定 範囲−指定したい図形を囲むように、左上をクリック、       右下をクリックする 範囲指定された図形の色が変わる。 その後、コピー&ペーストします。 複写−コピー先で右クリック(基準点を補助線...

≫続きを読む

ブロック化

ブロック化とは、複数の図形を1つの図形として扱えるようにするものです。移動や、コピーする時に、ブロック化された図形をまとめて選択できます。■図形のブロック化 1 ブロック化 範囲−ブロック化する図形を選択する BL化−ブロック名を入力する 2 ブロック化解除 範囲−ブロック化されている図形を選択(右...

≫続きを読む

曲線の描き方

図面を描いていると、曲線を描くことがあります。例えば、1 破断面を表す時2 円弧上にない点を、滑らかに結びたい時曲線を描くには、以下の方法があります。・スプライン・3点を通る円弧あらかじめ、補助線で、交点を作っておく(3点)■スプラインで曲線を描く 曲線−スプラインにチェック    −始点を選択(ク...

≫続きを読む

曲線の伸縮

スプライン等で描いた曲線の伸縮をする方法についてです。曲線のままでは伸縮できませんので、直線の集まりに分解してから伸縮コマンドを使います。■曲線を直線の集まりに分解 範囲−範囲選択    −属性変更    (属性変更のダイアログ)    −全属性クリアにチェック    −OK■伸縮 伸縮−基準線をダ...

≫続きを読む

ハッチング クロス

ハッチングに使う図を、クロスにする方法です。45°と−45°で、斜線のハッチングをそれぞれ行います。■45°、−45°の斜線を使う ハッチ−角度に、45°を選択     −連続線を選択(右クリック)      または、始めの線、次の線、・・・を順にクリック     −実行ボタンをクリック ハッチ−角...

≫続きを読む

ハッチング ドット

ハッチングに使う図を、ドットにする方法です。■ドットを選択図形登録 点−適当な位置でクリック 範囲−ドットを囲って選択    −基準点変更    −ドットの近くで右クリック    −選択図形登録をクリック■図形でハッチング ハッチ−図形を選択     −ハッチングをする図形を選択      連続線を...

≫続きを読む

ハッチング まとめ消去

ハッチングを消す時に、直前でしたら、ESCキーや、CNTL+Zキーで戻せます。そうでない場合に、まとめて消す方法です。■範囲の交差線選択を使って消去 範囲−ハッチング部を囲う      右下をクリック、左上を左でダブルクリック(範囲枠交差線選択)    −Deleteキー■消去コマンドの範囲選択消去...

≫続きを読む


ダウンロード JWCAD基礎の基礎 基本Tip集 入門講座