コトバの使い方&文章術

Jw_cad 使い方.com

Jw_cadの使い方について、入門から応用、自動作図まで解説します。

「スグ身につく論理的なコトバの使い方&文章術」

受験生の頃、
私は、国語、漢文、古文が苦手でした。
高校の先生の影響です。

 

それから、予備校に通うようになっても、・・・・・
国語、古文、漢文の授業はありました。
機械系の学科でも、1次試験でマークシート方式の試験に
文系の科目がありましたから。

 

その時、先生から、内容が分からなくても試験で点を
取る方法を教わりました。

 

例えば、・・・・
次の❍❍について答えなさい。とあったら、
何について書かれているか想像できるはずだ、とか、

 

接続詞を見れば、次に書かれていることは、読まなくても
分かる、・・・・・・
「すなわち」とあれば、前には説明、この後にはその要約が
書かれているとか、・・・・・・・

 

 

それから、子供が高校生の頃、
出口先生の国語の本を知って、読んでみました。
出口先生は、予備校の先生をされています。

 

読んでみて、・・・・・・
引きこまれました。

 

先生の教えてる事は、私が予備校生の頃、
習ったことと、かなり重なっています。

 

合格する子供は、みんなこういう事は常識として知っていて
使っているんだ、・・・・・

 

読んだ後、子供に渡しました。

 

大人が読んでも、あらためて頭の中が整理されます。

 

スグ身につく論理的なコトバの使い方&文章術